手放すことを覚えました。〜人生日記16〜

仕事の方はというと、なかなかシフト通りに働くのが難しかったのですが
24時間営業のお店で1日に1回、売上計算等をする仕事があり
昼の15時頃に締めて17時に完了していればいいので
幸いその仕事を出来る職位になっていましたので
それだけやらせて頂いていました。

そして、体力の回復と共にシフト入店の時間を増やしていきました。

-100の気分にはなることは無くなっていたけれど
イライラしたりしてしまうのはなかなか治まりませんでした。

「穏やかになりたい。」
「仏様のようになりたい。」

気が付いたらそういう気持ちが強くなっていました。

職場では、従業員の教育を任されていました。
数字も出さなければいけません。
愛をもって厳しく教育していました。
この子たちが成長するためなら
わたしは嫌われてもいい、と。

でも、高校生から60代幅広い年齢層のアルバイトの中には
この「愛のムチ」がわからない方もいるわけです。
特に高校生など。

辛そうな表情に出会うこともあります。
でも、これを乗り越えれば成長するんだ!と思い、やりぬかせます。
しんどくて辞めたくなる子もいました。

悩みました。

自分が信じていることは、正しいのだろうか。

本当にこの子の為になっているのだろうか。

そもそも「たかがアルバイト」「されどアルバイト」。。。。。

みんなそれぞれ想いが違う。

どうしたらいいんだろう。

神様、教えてください!

と。

その頃のわたしはこんなことを書いていました。

2006.12.3

その時の店長代理さんと事務所でお話しする機会がありました。
その店長代理さんは、よく言えばおおらか、よく言わなければおおざっぱ 笑
仕事が出来ない。。。なのでわたしはよく尻拭いをしていましたww

そんな店長代理さんとなんとなくそんな話になり

言われた一言にビックリしたんですよね。


「嫌われ役をやめればいいじゃん。」

へ?

あぁ、そうか。

なんでわたし、人を育てるためには厳しくする必要があるって思いこんでいたんだろう?

どうして「嫌われ役」が必要って思ってたんだろう??

わたしが苦しんで居たのは、わたしが勝手に「自分の常識」=マイルールで生きていたからなんだと気が付きました。

そこから、自分が苦しくなったり、辛くなったり、イライラしたりしたときは
一旦立ち止まって、自分の中を観察するようになりました。

内観はとても役に立ちました。

そこからわたしの指導はどんどん変わって行きました。

そうしたら、もう一つ気が付いたことがあったのです!

わたしは勝手に「相手の為になるのなら嫌われてもいい」と正義ぶっていましたが。。

本当に勝手もいいところです。

職場に嫌いな人がいるってどうですか?

嫌いな人を見ただけで、快く働けませんよね?

なんてバカだったんだろう、、、と思いました。

そうか!わたしは好かれなくちゃいけないんだ!!

みんなが楽しく働くために、わたしはみんなに好かれた方がいいんだ!

そうか!そうか!!

人気者になりたいとかそういうことではなく、みんなにとってわたしが
「頼りがいがある人」「楽しい人」「尊敬する人」であれば
わたしがいる職場に来ることが楽しくなるんだ!

その当時、思ったのです。

仕事以外でのわたしは、「元気で面白い」と思われていたので
仕事中は「元気で面白い、そして頼りになる」と思われるようになって行きました。

そしてみんながどんどん積極的になり始め
向上心も増してきました。

自分たちでお店を良くしていこう!という気持ちも強くなっていました。

それからは誰かの言葉にちょっと嫌な気分になったりしたら
「何故今の言葉で嫌になったのだろう」
と内観しました。そうすると、だいたい「負けたくない」とか
「認められたい」とか、そう言った「欲」が顔を出しているんですね。
それに気付くと
「なぁ~んだ、わたしって小っちゃいなぁ~ 笑」
という感じで手放せちゃうんです。

そうすると、それ以降同じシチュエーションでも何とも思わなくなるんですね。

ネガティブな感情は、殺しちゃいけないし
認めて、手放すことが大事なんだと知りました。

みなさんも、もし何か今苦しいことがあったら
それは自分の思い込みの常識に囚われているからかもしれません。

または、何か「欲」が顔を出しているかもしれません。
その「欲」に気が付いて、満たしてあげて手放すことをおススメ致します(*^^*)

その為に、どうか一度立ち止まって、内観してみてください。

苦しみから解放され、穏やかな気持ちを取り戻されることをお祈りします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です